2022.10.18 生月こども園の園児達が水揚げ見学に来ました。
あご(飛魚)やシイラが水揚げ もう秋ですね。
2019' 舘浦競漕船大会
藻場再生に向けて

15’ 9/16
【フノリの胞子を散布し、藻場の再生に毎年取り組んでいます。】
台風11号にも負けず、漁協職員一家総出で
- 前日、獅子地区でフノリを採取(平戸市漁協獅子支所立合い)写真左下
- 一晩、乾燥して凝縮(なのだそうです。)
- 次の日、磯場にて採取したふのりを海水に戻しますと、ストレスを開放されたふのりが胞子を出します。(ドロっとした濁った海水に)
- あらかじめ、岩盤清掃した岩に胞子を散布、残ったフノリも袋に入れ岩の下にいれました。